今週のトピックス スタッフがおすすめする山口の魅力をご案内いたします

【第5回】周防国分寺(防府市)

「鎮護国家、国民景福」奈良時代から続く祈り

周防国分寺

周防国分寺

天平13年(741)に聖武天皇の勅願で全国に作られた国分寺のひとつです。ご本尊の薬師如来がおわす金堂は何度か建て直されていて、現在の金堂は安永9年(1780)に建てられたもの。

続きを読む

テーマ別おすすめ情報

狐足あと_外観夜
湯田温泉おススメ日帰り温泉ナビ
【第5回】湯田温泉

湯田温泉、楽しみ方いろいろ  アルカリ性、無色透明、美肌の湯。7つの泉源があり、最高温度は72度。1日2000トンが湧き出る湯田温泉はその昔、白狐が見つけたという伝説があるそうです。だからマスコットキャラクターは白狐。湯…

続きを読む

ばりそば
ぶちおいしい山口グルメのすすめ。
【第5回】ばりそば

ボリュームがすごい。でも完食しちゃいます。 山口にもあった!B級グルメ。その名も「ばりそば」。揚げた中華めんの上にキャベツやきくらげ、イカなど具がたっぷり入ったあんがかかっています。あんは鶏がらベースのあっさり風味。あま…

続きを読む

金麗社
大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台を巡り幕末の志士たちの胎動を感じよう。
【第5回】山口市周辺のゆかりの地特集

見て歩いて幕末マニアになろう! 山口県内にはあちこちに幕末維新関連のスポットがあります。まず、秋吉台がある美祢市は奇兵隊や諸隊が本陣を置き、藩の政府軍と戦いを繰り広げた地(「大田・絵堂の戦い」)。「金麗社(きんれいしゃ)…

続きを読む

G_10_natumikan_07_01
おいでませ山口へ。やまぐち土産はこれできまり。
【第5回】夏みかん菓子

ほろ苦さも魅力の大人スイーツ 萩の特産品といえば夏みかん。土塀と夏みかんという組み合わせは萩らしい風景の一つです。明治維新後、仕事を失った士族たちが栽培を始めたんですって。そのまま食べる以外にさまざまな加工品も楽しめます…

続きを読む

山口県立美術館
文化と芸術、アートのまち山口。今行くならここ。
【第5回】山口県立美術館(山口市)

いろいろ楽しめるお洒落なミュージアム 山口県庁と山口市役所とを結ぶパークロード沿いにある県立美術館。香月泰男、小林和作、松田正平、狩野芳崖といった山口県ゆかりの作家や雪舟と雲谷派の作品などを収蔵・展示。特別展も多彩な企画…

続きを読む

周防国分寺
tokushu_tit-meisho
【第5回】周防国分寺(防府市)

「鎮護国家、国民景福」奈良時代から続く祈り 天平13年(741)に聖武天皇の勅願で全国に作られた国分寺のひとつです。ご本尊の薬師如来がおわす金堂は何度か建て直されていて、現在の金堂は安永9年(1780)に建てられたもの。…

続きを読む



第19回 日本統合医療学会