テーマ別 山口の魅力紹介やまぐち土産

やまぐち土産といったらこれ!

G_10_natumikan_07_01
【第5回】夏みかん菓子

ほろ苦さも魅力の大人スイーツ 萩の特産品といえば夏みかん。土塀と夏みかんという組み合わせは萩らしい風景の一つです。明治維新後、仕事を失った士族たちが栽培を始めたんですって。そのまま食べる以外にさまざまな加工品も楽しめます…

続きを読む

粒うに
【第4回】瓶詰ウニ

これぞ海からの贈り物! 独特の風味を持つウニ。山口県では良質なウニが水揚げされます。生ウニのおいしさもさることながら、瓶詰ウニ(アルコール漬け、塩漬け)もお酒やごはんのお供にぴったりですよね。瓶詰ウニは山口県下関が発祥の…

続きを読む

山口萩焼
【第3回】萩焼

化けるってホント? 豊臣秀吉の朝鮮遠征に同行した毛利輝元(もうりてるもと)が朝鮮人陶工を連れて帰って萩城下に窯を開かせたのが始まりと伝わる萩焼。「一楽、二萩、三唐津」といってお茶の世界で愛されています。ざっくりとした土の…

続きを読む

大内人形
【第2回】大内塗

大内文化の雅を伝える逸品 大内塗は室町時代に始まる漆工芸品。大内氏による中国や朝鮮への重要な輸出品でした。独特の渋い朱色は「大内朱(おおうちしゅ)」と呼ばれていて、その朱色をベースに秋草、大内氏の家紋である大内菱をあしら…

続きを読む

06
【第1回】外郎(ういろう)

山口の銘菓といったらこれでしょ! 名古屋や小田原のものが有名ですが、山口ではおなじみのお菓子。米粉を使う名古屋の外郎がもっちりしているのに対し、山口の外郎はワラビ粉を主原料としていてぷるっとしなやか、柔らかいのが特徴です…

続きを読む



第19回 日本統合医療学会